午前 |
月火水木金土 8:00~12:00 |
休診 |
木PM・土PM・日・祝 |
津 健康クリニックのメリット
![]() |
![]() |
![]() |
人間ドックの専門施設であること
他の一般病院の健康診断とは違い、津 健康クリニックの人間ドックは病棟を移動することがなく、受付から結果説明まですべて一つの建物内で行われます。
さらに、 人間ドック専門施設であるため、病気の患者さんと同席することもほとんどなく、快適に受診していただくことができます。
時間帯別の予約が可能です
一般の検診施設では、受診される方全員を朝8:30に集合させ、一度に検診するため、 大変混雑することがよくみられます。津 健康クリニックはそのようなことはありません。
受診人数を30分ごとに限定予約いたしますので、時間指定でご予約でき、お待たせすることもありません。 所要時間は半日ドックで約90分から120分です。
「なぜ?」を明確にした診断結果表
診断結果は、再検査、精密検査、治療が必要な場合でも、読影資料などを添付した上で、なぜそれらが必要なのかを具体的に提示、ご説明いたします。
さらに、受診後の健康生活のために、運動量や食生活に関する目標を明示し、個別に的確な健康指導も行っております。
婦人科検診も毎日受診可能
津 健康クリニックの婦人科検診は、同じTTC医療グループ金丸産婦人科の金丸恵子院長が担当いたします。女性の立場に立った検診が毎日受診可能です。超音波検査は身体を傷つけることなく診断できますので、特におすすめです。
バリウム量が少量?(胃透視X線検査)
バリウムは、消化管の凹凸に忠実に流れますので、ポリープや腫瘍、ガン等による食道・胃・十二指腸の壁面の異常をX線フィルムに映し出します。
再検査・精密検査・治療費が安い?(無駄な再々検査も省けます)
津 健康クリニックは内科診療所でもありますので、総合判定の結果、再検査等になっても再診料と再検査料・治療費の一部負担で済みます。施設によっては出来ない場合があり、他の病院施設に行けば当然、初診料の負担が必要になる上に、最初から検査をやり直し、益々自己負担が増加することになります。
内視鏡検査も安全です(胃カメラは自動洗浄消毒装置で全数洗浄)
上部消化管X線検査にて異常の疑いが有ると判断された場合には、ファイバースコープによる内視鏡検査が必要になります。当施設ではヘリコバクターピロリ菌等による内視鏡介感染を防止するために、専用内視鏡洗浄消毒装置を導入し、全数洗浄・消毒しています。
検診から治療まで責任実施及び追跡フォロー
津 健康クリニックでは、人間ドック受診後の再検査・精密検査(CT・胃カメラ等)まで一貫して実施致します。当院で不可能な精密検査(MRI等) 及び治療は病診連携先 の三重大学医学部付属病院・国立三重中央病院等の高度医療専門施設へ診療情報提 供書(紹介状)を発行し、追跡フォロー致します。
土曜日も受診可能
津 健康クリニックは月曜から土曜(日・祝祭日等除く)まで毎日受診可能です。皆様のご都合の良い日に出来るだけ対応させて戴きます。